土を掴む
2017年 01月 30日 (月)
こんにちは。打ち合わせが終わりひと段落の下別府です。
このブログを見て頂いている方に質問です。
「最近、いつ土を掴みましたか?」
個人的な話をすると「田舎暮らし」を推奨しています。
田舎で暮らすと必ず、自然と接する機会は増え
田畑や山を走り、川で遊び、海辺であれば魚などと接する機会も増えます。当然、近所の方との交流は増えコミニケーションも取ります。
学校で学ぶことだけが全てでは無いと私は思っていますので、田舎の良さを広げて行けたらと思っています。
私が小さい頃は、近所の方からもらったトマトやきゅうりをミカンのネットに入れて川で冷やして遊び疲れたら食べる。ほんとトトロの世界のようなことをしていました。
いま私は、建築屋です。
それが建築屋で出来るなら本望だと思っています。
私が描く間取りには、平屋の方だと土間を広くとるのは
それが理由にあります。
ちなみに私の実家は筍(たけのこ)農家です。
福岡発の宮崎弾丸ツアーなんてどうでしょう。笑
土を掴むには絶好の機会ですよね。
OBの方向けに無料でツアーをしようかな。と思っています。笑
こういうイベントしたい!という方は
是非、ご連絡くださいね(*´ω`)