土地の良し悪し
2017年 01月 07日 (土)
おはようございます。忘年会・新年会のたびにウコンを飲む下別府です。
間取り作成中に思うことがあります。
土地の広さと形です。
土地の広さと形が良ければ間取りが自由に描けるのですが、土地が狭かったり細長い場合やいびつな形をしていると間取りの自由度が極端に少なくなります。
昨年最後に見た土地は、細長い土地だったので実際に家が建つと想定すると家の幅が4メートル(隣の家との距離も考慮して)しかありませんでした。
北道路だったのでリビングは奥になります。つまり手前の北側がトイレや風呂になるわけです。
道路との接地が8メートルくらいあれば3階建ての1階はビルトイン駐車場も可能になり間取りは描けますが、接地が少ないと厳しくなります。
色々と考慮して、土地を探すように心がけています(*^^*)
・・・と、実は多少細長くても
平屋であれば中庭を作ることでオシャレで採光も取れる家にすることも可能です★
2階建てならスケルトン(仕切りなし)の家にすることでオシャレなデザインも可能となります★
<< 踏切で困らない!? 土地探し【春日編】興味ある方は連絡を! >>