トイレの電気代っていくら?
2016年 10月 06日 (木)
おはようございます。台風直撃せずに安心している下別府です。
リフォームで多いのが「水回り」。その中でも比較的安価でできるのが「トイレ」です。
以前、営業さんに「タンクレストイレを安く!」とお願いすると
「数量限定なら・・・」と破格値で10台ほど提供してもらいました。
チラシも作りましたが、ホームページで公開したと同時にすぐ完売。
チラシの意味がありませんでした。笑
では、タンクレストイレって年間いくらの電気代がかかるのか?
便座を温める・自動洗浄・イオン発生や消臭(機種による)などなどあります。
約3000円~5000円と言われています。
月額にすると250円~400円です。意外と安いのです。
更に昔のタンクありトイレは水を無駄に流します。今は節水タイプも出ていますので水道代も経済的。
年間約7000円~14000円の節水と言われています。
参考までに(*^^*)
<< 家にインターネット! 家づくり 失敗例 >>